静岡県

おひとりおひとりの思いを大切に。
いつまでも自分らしく生きられるよう
さまざまな活動をしています。

公益社団法人静岡県理学療法士会公益社団法人静岡県理学療法士会
2023.05.13
一般 会員 学会情報 【第26回 静岡県理学療法学術大会】参加登録受付開始のお知らせ
2023.05.30
会員 運動器系 県内開催の講習会・研修会 【2023年 運動器認定理学療法士講習会 開催のご案内】開催日時:※オンライン・対面により異なります 申込期日:R5.7.25(火)まで 募集定員:35名(定員に達し次第、締切)
2023.05.30
会員 生活環境支援系 県外開催の講習会・研修会・学会 【2023年度 介護予防認定理学療法士 臨床認定カリキュラム研修会】開催日時:※チラシ参照ください オンライン研修(zoom) 募集人数:30名
2023.05.27
会員 生活環境支援系 県外開催の講習会・研修会・学会 【第30回 訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1 開催のご案内】開催日:R5.9.16(土)~9.17(日) 会場:オンライン開催(zoom)
2023.05.27
会員 生活環境支援系 県外開催の講習会・研修会・学会 【第29回 訪問リハビリテーション管理者養成研修会 STEP1開催のご案内】開催日:R5.7.22(土)~7.23(日) 会場:オンライン開催(zoom)
2023.05.26
一般 会員 イベント 【ふじのくに パラスポーツ推進コンソーシアム準備会発足記念シンポジウム】日時:R5.6.23(金)18:30~20:00 場所:しずぎんホールユーフォニア 
Information

Pickup

第15回定時総会開催のご案内
第39回東海北陸理学療法学術大会 開催概要のお知らせ
2022 職場における腰痛予防宣言!
男女共同参画
第15回定時総会開催のご案内

お役立ち

広報に関するアンケート調査について(アンケート報告)
新型コロナウイルス感染症で陽性になったら濃厚接触者になったら
産後の骨盤ケアで快適な子育てを
LINE 公式アカウント
ゆまにて特別号
小児リハビリマップ

学療法士会について

本会は、理学療法士による、県民の保健・医療及び福祉に寄与することを目的として設立した学術・職能団体です。
理学療法士は、医療機関や老人保健施設を中心に,児童福祉施設・地域包括支援センター・教育研究施設・行政関係施設など幅広い分野で県民の健康な暮らしを支えられるよう日々業務にあたっております。

一般の方へ

理学療法の知識を以って皆さまの生活の中で役に立つ情報を発信いたします。症状の有無に関わらず、予防についても発信していますので是非ご覧ください。
活動報告や情報公開、理学療法とは何なのか、どうしたら理学療法士になれるかなど掲載しています。ここで私たちについて知っていただければ幸いです。

for the general public

第25回 静岡県理学療法士学会 公開講座 第1部

第25回 静岡県理学療法士学会 公開講座 第2部

第25回 静岡県理学療法士学会 公開講座 第3部

高校野球 メディカルサポート部門
ワークショップ

Job

人情報

地域ごとに理学療法士、作業療法士を募集しています。